2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

そら

2023年5月28日 (日)

そらくんの恩返し?

気づけば5月もあとわずかに…💦

そらは元気にしていましたが気になることやイベントごとが多く

ブログが滞ってしまいたいへん申し訳ありません。

駆け足で最近のそらくんの様子をお伝えしたいと思います!

 

Img_9301 Img_9318

 

もはやひと月前のことになってしまいますが💦

ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんでの出張スウェーデン式ドッグマッサージで

長い間そらがお世話になっていたはなふぶきさんが、この4月をもって担当を終了されました。

 

00b7486763024b74b1191d6736fd9b9b Img_9233_20230528145501 

 

そらくんは、緊張と興奮しやすくて、いつも私を探してわんわん啼いて大騒ぎをするので

はなふぶきさんをてこずらせていました💦

毎回そらをなだめて落ち着かせて、優しく施術してくださったはなふぶきさんには感謝です。

 

そんなそらですが、はなふぶきさん最後の施術と察したのか?

普段より静かで落ち着くまでの時間が短く、マッサージ中にこんな笑顔を見せていました!

そらも「いままでありがとう」を伝えたかったのかな?

 

はなふぶきさん、今までそらをケアと応援ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年4月15日 (土)

新年度のそらくん

あっという間に4月が半分過ぎていました…。

会社も学校も4月から新年度のところが多いですよね。

そらくんは仕事も学校もないけどいろんなことに挑戦しています!

 

以前から日常的に行っていたノーズワークですが、新しいアイテムをいくつか追加して

色んなバリエーションで毎日ご飯を食べています。

わかりづらいですが、写真のそらくんが取り組んでいるのは絵本型のノーズワークグッズです。

 

Img_9118 Img_9117

 

ページごとにまったく違ったタスクがあり、かなり難しいページもあるのでそらくんなかなか攻略しきれません。

そらくんは結構あきらめが早くて、「もう終わりました」みたいな顔で捜索活動を終了するので、

「ほんとに?チェックするよー」と確認すると結構フードが残っていることがあります。

 

Img_9116 Img_9113

 

タイプや難易度の違うアイテムを複数使って、毎日そらくんはご飯探しをしています。

フードボウルで出したら数十秒で食べ終わっちゃいますが、これだと長いと10分以上かけて探索します。

そらくんはとても賢いので、そのポテンシャルが鈍らないように、嗅覚、視覚、などをフル回転してもらってます。

もしかしたらそらくんは「普通にご飯ちょうだい!」って思ってるかな?

 

2023年3月30日 (木)

そらくん、さっぱり、ふんわり

そらくん、前回のトリミングからちょうど30日。

お顔周りがもこもこしてきました。それも可愛いけど目が見えないぞ。

 

Img_9033

 

ということで、先日トリミングしていただきました!

シャンプー前は、珍しく不安だったのかトリマーさんの肩にしがみついていたそうですが

いったん始まると気持ちいいよね。お利口さんにできますよ。

 

Ebcd416df20c98898178055c9d50052c58837f69

 

マイクロバブルもしていただき、さっぱり、ふんわりです!

ペットスペース&アニマルクリニックまりもさん、いつもありがとうございます!

そらくん、ちょっと緊張?おすまし顔?

 

5853ade27c132af88878afa82120fea688e2982c

 

お迎えの時間です。

本当はきれいに可愛くしていただいた姿を記録したいのですが、

いつものジャンプ&タックル祭りが開催されてしまうため写真撮影がままなりません💦

奇跡的に静止状態&こちらを向いていた2枚です。

 

 Img_9088  Img_9083

 

このキレイな状態を少しでも保てるように頑張ります!

 

2023年3月26日 (日)

そらくん、セラピストさんに褒められました!

昨日は、恒例のスウェーデン式ドッグマッサージの日でした。

セラピストさんにそらをお任せして私は離れたところで待機。

しばし吠えたり鼻鳴きしていましたが、気づくといつもと様子がちょっと違うよう。

なんだかそらくん、セラピストさんにとっても褒められています!

 

Thumbnail_ed8140d82e814b9da651d976c89339Thumbnail_a5d616785bc6436381b818e11d52af

 

施術後、セラピストさんに「そらくん、とってもお利口でした。伏せもできました!」

とご報告をいただきました。

いつも興奮してしまって、落ち着くまで時間が必要なそらですが、16回目にして大きな進歩が!

少しでもリラックスしてもらいたいので私も嬉しかったです。

 

Thumbnail_4f2f24ca4dbd4ac7a307eda36111a6

 

私が現れると通常運転のタックル祭りが開催💦

縦横無尽に走りまわり、すごい勢いの助走をつけて私に飛び込んで顔をペロペロ。

感情表現が激しいそらくんです。

 

 Thumbnail_img_9060 Thumbnail_img_9062

 

ドッグケアルームはなふぶきさんによる次回の出張スウェーデン式ドッグマッサージは、

4/15(土)ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんで開催です。

ご興味ある方はせひお試しくださいね。

 

 

2023年3月25日 (土)

スリングハカイダー、そら

すみません!気づけはひと月更新していませんでした…💦

そらくんはとても元気ですのでご安心ください。

 

ここのところ雨続きでお散歩もお休みのことが多くそらくん退屈気味です。

お散歩に出る時は必ずスリングを持って出るのですが、

スリングに手をかけた瞬間、そらくんは高くジャンプ、スリングに跳び付きます。

 

Img_9024 Img_9032

 

そしてスリングにホリホリしまくります。一見自分から入ろうとしているように見えるのですが

ほりほりしたり、噛みついたり、引っ張ったり、一体何がそんなに楽しいのやらわかりませんが

とにかく毎回大興奮。お陰でスリングの布地があちこち裂けてボロボロになってしまいました…

 

Img_9031 Img_9040 

 

でも、思えばそのスリングもかなり長いこと使っているのでお役御免の時期なのかもしれません。

本当に長いことお世話になったなぁ。いろんな子がここに入ってくれたなぁ。ありがとう。

2023年2月25日 (土)

そらの保育園ライフ

ずっと家でおばちゃんと一緒だと退屈してしまうし、他の人やわんこと過ごす時間を作った方がよいと思い、

トリミングなどでお世話になっているペットスペース&アニマルクリニックまりもさんの保育園に

そらくんは月に4回程度通っています。

 

Img_8873 Img_8859

 

登園時の別れ際は、「おばちゃん、おいてかないで!」とわんわん大騒ぎしていますが、

しばらくすると諦めの境地へ。おとなしく気配を消しているそうです💦

でも、時々トレーナーさんに控え目に甘えている様子をインスタ動画で見ると安心します💓

 

Img_8857   

 

まりもさんの保護犬たちの間では、そらくんはもうお馴染みなので

社交的なダックスの大福くんは、愛想よくそらに挨拶してくれます。

それなのにそらはちょっとつれないそぶり💦わんことはつかずはなれずの距離を保っているようです。

 

Img_8836_20230226002401 Img_8961

 

インスタの動画を見ると、そらくんはゲートやドアの開閉をじっと観察していて

すきあらば脱出しようと試みているようです。

本当に俊敏で器用なので、そんな様子を見ると「気をつけねば」と気が引き締まります💦

 

お迎えの時も、瞬時に私の気配を感じて「早く!早く!」と吠えたり飛び上がったりして急かすのですが

一度、余程待ちきれなかったのか、ハイカウンターを飛び越えて私の胸に飛び込んできたことがあります…

この運動神経、何か他のところで生かしてあげたい💦

 

何年振りの再会?っていうぐらいに、毎回大喜びしてタックルしてくるそらくん。

健気だなぁ、と切ない気持ちになってしまいます💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年2月 6日 (月)

そらくん、お誕生日おめでとう!

本日2/6はそらくんのお誕生日です!

そらくん、9才になりました。おめでとう!

 

Img_8822  

 

そらくんは、飼い主さんからセンターへ放棄されたので、正確な誕生日がわかっています。

そらくん、水瓶座なんだね。2/6生まれは、なんと私の誕生日と相性がよいそうです。

ちょっと安心!

 

お誕生日だから、というわけではないですが、特製野菜たっぷりチキンスープを食後にプレゼント。

お耳が汚れるといけないので専用バンドでアップ姿に。なんかおばさんっぽいですねw

 

Img_8777 Img_8835

 

そらくん本人は、お誕生日ってなに?という感じでいつも通り。

通販で買ったドッグフードの箱に入っていたビニールの緩衝材を追いかけて

夢中になって遊んでいました。元気いっぱいなそらくんです。

 

Img_8788-1 

 

 

 

 

 

2023年1月29日 (日)

今週のそら

日本中に大寒波の影響が及びたいへんでしたね。

幸い東京は雪が少しだけ舞った程度で済みましたが、昼間でも氷点下はさすがにつらく

そらくんのお散歩も、気温がマイナスの時はお休みしました。

 

普段は基本的に在宅勤務をしていますが、今週は仕事で家を空ける日が連続したので

そらくんも保育園に通園しました!他のお友達とまったりしてたみたいです。

 

Img_8775 

 

そして、ここしばらくの寒さも心配だったので鍼灸治療でケアを。

背中を押すと皮膚がひきつる場所があったそうで鍼をしていただきました。

消化にかかわるツボだそうです。

そらくんは食欲が落ちるなど異変はみられませんでしたが、未病対策で安心です。

背骨に沿って首から尻尾に向かってマッサージもおすすめいただきました。

 

Line_capture_696690683478000

 

本当にここしばらく寒くて、お散歩から帰ってそらくんの足を触るとすっかり冷えています。

乾燥もしているので、自分の掌にオイルを垂らして体温で温めてから

そらくんの肉球をマッサージしてから寝るようにしています。

 

人間でもこの寒さにはまいってしまうのですから、

そらくんの小さな身体にとっては、この寒さは堪えるだろうなと。

早く春が来て欲しいですね!

2023年1月22日 (日)

そらくんの冬仕様

来週半ばに寒波到来との天気予報ですが、すでに十分寒いです!

小さな身体に寒さは堪えますよね。もちろん室内の暖房はかけていますが…

 

最近は、そらのフードとトッピングを冬仕様で少しだけ増やしています。

おやつの種類もカロリーを気にしつつも身体を冷やさないようさつまいもにチェンジ。

いずれにしても、喜んで食べてくれます。

 

毎月恒例のスウェーデン式ドッグマッサージに行ってきました。

はなふぶきさんが、ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんで出張施術をしてくださいます。

毎月お願いしているので、変化に気づいていただけるのもよいところです。

 

冬になってからの足腰の凝りを心配していたのですが、特に悪化していないとのこと。

ほっとしました!でも、ここしばらくホットパックをさぼっていたので、来週は復活します!

 

Thumbnail_6971a0b796f54827912cc07c1f3d62  5b3048ab9eab4ce9af2fe0e37e268054

 

マッサージが終了してお迎えに行くと、とんでもないスピードで跳びついてきました!

もはや襲撃に近いです💦

 

Thumbnail_img_8736

2023年1月15日 (日)

2023年アルマチャリティーカレンダー

1月が半分経過してしまいました💦

でも、裏を返せばまだ11か月半もあるということ、と気持ちを切り替えて…

いまさらと言われるかもしれませんが、2023年アルマチャリティーカレンダーです。

 

実は、忙しさにかまけて私もまだ買えていませんでした💦

父から電話があり、「今年は犬のカレンダーないの?」と催促されて慌てて購入しました。

今年も可愛いですね!そしてカレンダーが封入されていた封筒も可愛いのです💓

まだ、買ってないよー、という方はぜひアルマチャリティショップで入手くださいね!

 

残念ながら、そらくんはカレンダーに掲載されていないので、

年末に受けたスウェーデン式ドッグマッサージの時の写真をあげておきますね!

2024年のカレンダーには絶対掲載されるように頑張ります。

 

Thumbnail_b8c9cb83c6574584b49524b0e029b0 Thumbnail_1ec0e62c93504f3e898fe27fe4fefc

 

より以前の記事一覧