2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

テオ

2020年6月 7日 (日)

テオくん半年アニバーサリー💓

テオドールくんの里親S様から、家族になって半年記念のご報告が!

テオくん、幸せの証拠か少々体つきが立派になりました。

里親様もこれから体重コントロールされるとのこと。

 

テオくん、保護当時からイケメンとして知られておりましたが

もはやそれを通り越して神々しい感じさえするのはおばちゃんだけ?

幸せと自信に満ち溢れている表情です。美しい✨

 

Thumbnail_img_1995

 

すっかりS様ご家族の中心となっているテオくん。

非常事態宣言下の自粛中は、ママさんにぴったり寄り添って過ごしていたそう。

「本当に健気で可愛い子」とのママさんの言葉に、私もうなづくばかりです。

 

無類のわんこ好きのテオくん。

ご近所やお散歩ルートでたくさんお友達ができたに違いありません。

 

Thumbnail_img_1990

 

 

おうちのひとり遊びもすっかり板についています。

おもちゃコレクションからその時遊びたいものをチョイスします。

なんと、今でもおばちゃん家からもってきたおもちゃがいちばん好きとのこと。

テオくん、泣かせてくれるねぇ…なんて仮母孝行な子なの💧

 

Thumbnail_img_1999

 

これからのテオくんと過ごす初めての梅雨、夏を楽しみにしているという里親様。

こうして楽しい時を重ねていく様子を。知らせていただくのは預かりボラ冥利につきます。

テオくん、幸せそうでおばちゃんも嬉しいよ~💓

S様、ありがとうございました!

 

2019年12月17日 (火)

テオ、正式譲渡のご報告

遅ればせながら嬉しいご報告です。

テオくんが、かねてからトライアル中だったS様ご一家に

生涯の家族として晴れて正式譲渡となりました!おめでとう!

 

名前は、テオドール(愛称:テオ)になる予定だそう。

「これからは、ずっと一緒に安心して暮らして欲しいです」

というS様の言葉に、私も喜びでいっぱいです。

 

Img_0923-1

 

お留守番が寂しいのは仕方ないけど

ご家族にも慣れて楽しくお散歩もできるようになりました。

テオくん、新たな環境で健気に頑張っています!

 

うちに来た当初は、とても慎重で甘えてくるまで時間がかかりました。

センターに収容され、知らない家に連れてこられて

警戒心が強く賢いテオはさぞ不安だったことでしょう。

 

Img_2369-1

 

外に出ればガタガタ震え、地面に置いたら石のように固まっていたテオ。

でも、一か月余りのトレーニングでお散歩大好き犬に変貌。

 

Img_3275Img_3266

 

私にも心を許して甘えてくるようになりました。

 

Img_3278 Img_3192_20191219002301

 

3か月弱の合宿中、出張が多くてテオくんには寂しい思いをさせましが

毎日お留守番を頑張って私の帰りを待っててくれました。

決して長い付き合いではなかったけれど、

日に日に心を開いてどんどん元気な姿を見せてくれたのは私も感動でした。

 

Img_2868

 

その子その子が持つポテンシャルを信じて、じっくり向き合うことの大切さを

テオくんから改めて教えてもらった気がします。テオ、本当にありがとう!

 

テオくん、素晴らしいおうちの一員になれてよかったね。

幸せな毎日を送ってね!

 

Img_0907-1

 

 

 

 

 

2019年12月 7日 (土)

テオくん、トライアル開始1週間記念!

といっても特別なことはないのですが

テオくんが元気で一週間を過ごせたことを

嬉しく思います!

 

Thumbnail_img_0788

 

S様、お嬢さんとのお散歩はすでにクリア!

すごいスピードでお散歩ができるようになったのは正直驚きました。

 

ご近所のわんこさんがいるであろうお家の前をチェック活動。

いつかわんこさんに会えるといいね。

 

ご主人さまとのお散歩はフリーズしてしまうそうですが

まだたった1週間です。共に過ごす時間が増えれば大丈夫。

 

S様の姿が見えなくなると不安を隠せないテオくんですが

これから生活パターンに馴染んでリラックスできるようになるはずです。

 

Thumbnail_img_0800

 

トライアルは2週間ですが、その先はもっとずっと長いです。

だから、ゆっくりでいいんですよ~。

トライアル後半の1週間もリラックスして楽しんで欲しいです!

 

 

 

 

2019年12月 3日 (火)

テオくん、トライアル順調です!

現在テオくんのトライアル中のS様。

毎日テオくんの様子をご報告してくださり私も安心です。

 

Img_0724-1

 

最初のうちは緊張、警戒していたテオくんも

少しづつ慣れてきているのがわかります。

S様の後をついて行っては振り返られると高速で後ずさり。

テオの得意技ですw

 

おもちゃやバッグを引っ張り出して振り回したり

すでにテオらしいわんぱくぶりを発揮しているよう。

 

Img_0751-1

 

なんと、すでにお散歩もできるようになったそう!

これは想像以上のスピードです。

しばらくは無理かな?と思っていたので嬉しい驚き。

 

Image_67174913-1Img_0769-2_20191204005601

 

今日はお天気だったので近所のわん友さんとも遭遇。

無事にご挨拶できたそう。テオの興奮が目に浮かびます。

 

Img_0766-1

 

おうちではひだまりのなか、うとうとお昼寝していたそう。

どんな夢をみていたかな?

明日はテオにとってどんな一日になるのかな?

 

 

2019年12月 1日 (日)

テオ、トライアルスタート!

テオくん、昨日トライアルを無事に開始しました!

 

閉じ込められるのが苦手なテオくんにとって

長時間の電車移動はストレスになってしまうので

先日のアルマのフリマでとっておきのバッグを購入しました。

 

Img_3544

 

テオくんにはちょっとオーバーサイズなのですが

側面はすべてメッシュで閉塞感がなく

中で自由に動き回れるのがテオくんにとって快適だったようで

ほとんどグズることなくおとなしくしてくれ、

無事にS様のお宅へ到着することができました。

 

S様ご夫妻、テオくんが来るのを心待ちにしてくださっていました。

 

Img_3551

 

カフネさん(旧名:レイナ)の里親様が贈ってくださった

カフネさんとお揃いのお洋服。晴れ着にさせていただきました!

 

Img_3547

 

こちらは私の母がテオくんに編んでくれたセーター。

冬にうちにいた子の特権です。

 

テオくん、かなり緊張はしていましたが

新しいおうちをパトロールして元気でした。

ここがテオのお部屋だってすぐに分かったみたいです。

 

Img_3555  

 

先日トリックレッスンに行って覚えたコマンドの数々を披露して、

S様ご夫妻にたくさん褒めてもらいました!

ゆっくり時間を取ってコミュニケーションを図るうちに

少しづつテオくんの緊張も解けてきたようです。

 

そこへお仕事からお嬢さんが帰宅されご家族全員がそろいました。

2時間遅れて参加したので、テオくんの警戒心が早速発動!

お嬢さんの登場に、「誰?」と眉間にしわを寄せるテオくんの顔をみて、

「表情豊かだな」「賢いね」とテオくんを絶賛するS様ご一家。

何をしても褒められるテオくん。私も嬉しくなりました。

 

Img_3568

 

お嬢さんとも早く仲良くなってもらおうと、

トリックをしてもらったらすぐにできたテオくん。お利口です!

そしてテオくん、早速お嬢さんのインスタにデビューしたようです!!!

 

約1年前に亡くなった愛犬ガルボくんの絵が見守るなか、

S様ご一家とテオくんとの記念すべき第一歩の写真撮影。

 

Inkedimg_3556_li

 

テオくんのアレルギーケアや性格への配慮をしてくださり

テオくんファーストでトライアルをスタートしてくださいました。

これからS様ご一家とテオくんの様子を伺うのが私も楽しみです。

引き続き応援よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月29日 (金)

テオ、トライアルに行きます!

日ごろテオを気にかけてくださっていたみなさまへ。

嬉しいご報告がございます。

テオ、明日からトライアルに出ることになりました!

引き続きテオの応援お願いいたします。

 

大切なトライアルイブの今日。

準備を落ち着いてしたいのもあり代休取得。

お天気にも恵まれたので朝からお散歩しました。

 

Img_3451

 

周囲の音や匂いに敏感に反応しながら

さながら敏腕刑事のように脚で稼ぐ捜査をするテオ。

保護から約ひと月半、まったく散歩ができなかったことが嘘のよう。

 

Img_3453

 

晴れの日に備えてサロンへシャンプーに行きました。

いつものペットスペース&アニマルクリニックまりもさんです。

たくさんのわんこさんと一緒でテオ大喜びしてたそう。

 

ふわふわつやつやにしてくださったのみならず

可愛いクリスマスチャームを着けてくれました!

でも首にものが着いてるのが苦手なテオ。憮然としてますw

 

Img_3462  

 

ちょっと休憩に立ち寄ったドッグカフェABCさん。

お友達来ないかな~?テオはまだ遊び足りないのです…。

念願のわんこさんが来店!テオ大興奮ですw

 

Img_3464Img_3472

 

帰宅してちょっと休んでくれた隙に…

 

Img_3481

 

テオのお部屋をクリスマス仕様にしました!

 

Img_3500Img_3506

 

でも、すぐにリースに飛びついて恰好のおもちゃになりそうだったので

敢え無く1分で撤収(涙)

 

サンタコスプレにも挑戦しましたが、やはりテオには無理だったー。

写真を撮る余裕もなく速攻で脱がせましたw

 

テオと過ごす最後の夜だから、しんみりしないように、と思って

珍しいことしてみましたが、テオはいつもどおりのテオで

でも、それでいいんです。テオ、今日も楽しい時間をありがとう!

 

 Img_3507 Img_3508 Img_3491

 

 

2019年11月26日 (火)

マスコットボーイ、テオ

この前の日曜日は、駒沢公園のフリマに

テオと一緒に遊びに行きました!

 

スタッフさんたちがテオの面倒をみてくれている間

いろんな商品を品定め。

わんこの洋服や用品はもちろんのこと、

カートやキャリーなど大物の掘り出し物もたくさんで本当にお得です!

 

可愛い洋服がいっぱいでしたが

テオのサイズに合うのがなかなかなく

着られないけど素敵なものは、他のお客さまにご紹介。

みなさまも機会があれば、ぜひアルマのフリマをのぞきにきてくださいね!

 

人見知りなのでおとなしく抱っこされてるテオ。

アルマのマスコット・ボーイとして鎮座しています。

 

Img_3399

 

サンタ衣装を試着する(させられてる)テオ。

みんなに「可愛い」と言われまんざらでもない様子。

 

Img_3400  

 

気づくと謎なコスプレ状態のテオw

でも、なんだか愛らしいので買って帰りました。

 

Img_3403

 

テオも疲れてきた様子なので一足先に失礼して

テオを駒沢公園に放牧(リードつき)!

喜び勇んで枯れ葉の中を走り出しました。

 

  Img_3408

 

雨でお散歩できなかった分、ストレス発散!

しかも駒沢公園はわんこさんがたくさんいるので

テオ大興奮なのでした。

 

Img_3405

2019年11月18日 (月)

テオ、元気です!

ブログの更新が滞っておりすみません!

実は先週火曜から土曜まで出張しておりました。

その間テオくんはレディさんのおうちでプチ宿泊。

留守番なし、わんこ友あり、一緒に寝てもらい

超好待遇で楽しく過ごさせていただきました。

 

ただ、テオくんお散歩は一歩も歩かなかったそう。

やはりどこかで緊張があるのかもしれません。

お迎えの後はそのままたっぷり歩いて帰宅しました。

 

家に着いて超ハイテンションで私に飛びつき駆け回り

やっと安心したみたいです。

 

Img_3332Img_3335

 

Img_3304

 

13時間半のフライトをエコノミークラスで過ごし

超ハードスケジュールの苦行のような出張でしたが

この寝顔を見られるだけで十分報われますね。

 

何日も留守にしたので、日曜日はずっと一緒に過ごしましたよ。

前から気になっていたお店が犬OKだということが判明!

早速入ってみました。

 

Img_3315

 

テオくんは、そばにわんこがいなければとてもお利口w

でも、お店の離れたテーブルにいた赤ちゃんの声に反応してました。

わんこと幼児は同じカテゴリーらしく夢中になってしまいます。

 

Img_3312

 

朝も昼も夜も散歩。

テオは外界のいろんなものに興味津々です。

 

Img_3331

 

やっと疲れて寝てくれました。

私もひと安心。

 

 Img_3320

 

  

2019年11月10日 (日)

テオのモーニングコール

テオ、毎日早起きです。

私の目覚まし時計が鳴るずっと前から

私の部屋の前の廊下をたったったったと

行ったり来たり走り込みをしています。

 

でも最近待ちきれないみたいで

枕元に起こしに来るようになりました。

 

Img_3213

 

おばちゃん、まだ寝てるの?

 

Img_3212 

 

おばちゃん、起きて。

 

Img_3211

 

早く~!

私が言い訳しながらなかなか起きないと

「わん!」と急かすことも。

 

仕方ないな~、とリビングに出ていくと

甘えん坊タイムがスタートです。

 

Img_3192

 

テオも私が出社することをわかっているので

会社に行くまでのわずかな時間を一緒に過ごしたいのです。

 

Img_3194  

 

とにかく側で触れていたいんだよね。

お留守番長くて本当にごめんね。

 

Img_3195

 

毎日家を出るとテオの鳴き声が聞こえ後ろ髪をひかれます。

やっぱりテオも甘えん坊のダックスさん。

ひとりにさせていること、心が痛みます。

でももう少しの辛抱だよ。

2019年10月30日 (水)

おばちゃんを忘れたテオ

ブログの更新が滞り申し訳ありません。

先週金曜から日曜まで出張で連勤のため

体力の限界をだましだましの状態です…

 

出張中はレディさんにプチ預かりをしていただきました。

ありがとうございました!

帰宅して急いで迎えに行ったら、なんとテオくん

「どちらさんでしたっけ?」とつかず離れず。

 

Img_3027-1

 

たった2泊3日で忘れちゃうものなの?

いつも帰りが遅くて留守番させてるおばちゃんと違って

ずっとテオくんと一緒にいてくれたレディさん。

なんと一緒に寝てくれていたそう(私は別室で寝ています)。 

よっぽど嬉しかったんだね。

いつも寂しい思いさせてるんだな、と再認識…。 

 

そのかわり、ママを取られたレディちゃんは

すっかりしょげ返ってました。ごめんね!

 

Img_3024-3

 

しばらくして、テオ私のことを思い出したようです。

「あ、いつものおばちゃんだ!

どこで何してたんだよー!」

とお腹を見せたりすりよってきたりと一気に甘えモードに。

 

Img_3030-1

 

とにかく疲労困憊、一秒でも早く帰宅して横になりたかった私は

テオと電車で帰宅しようと思っていたのですが

テンションが上がったテオは駅とは反対方向に軽快に歩きだしました。

 

Img_3047

 

「え、おばちゃんもう歩けないよ。倒れそうだよ」

と内心かなりがっくりきたのですが、

テオくんが歩きたいのならその気持ちを尊重せねば、

と老体に鞭打って歩きだしました。

 

線路沿いを、時に立ち止まったり匂いを嗅いだり

テオくんなりに楽しみながら、

なんと二駅分も歩いて、近所をぐるぐるとパトロールしてから家まで完歩しました!

 

Img_3042-1Img_3046-1

 

外に出すとガタガタと震えて、

地面におろすと石のように固まっていたテオも

まだ上手とはいえないですが、お散歩できるようになりました。

 

しかもたくさん、長い距離を歩けるように。

できれば、おばちゃんの体力がある時にして欲しかったけど

テオの成長をみて、出張の疲れが吹っ飛び、

ませんでしたがもちろん嬉しかったです!