2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

東京ティアハイム

2018年8月21日 (火)

野田くん、正式譲渡おめでとう!

ティアハイムで長い間頑張っていた野田くん。 

素晴らしいご縁に巡り合い正式譲渡になりました


Dsc_1313

野田くんの里親様は、ご主人の仕事の関係で
東京へ赴任されたシンガポール人のご夫妻です

4月のある週末、私がオープンシェルターへ
ボランティアに行っていたところ
「誰か英語できる人いませんかー?」と声が。

現在の野田くんの里親様が見学にいらしていました。
僭越ながら代表やルイスママさんのお話を通訳させていただき
ルイスママさん、野田くん、ご夫妻と一緒に私もお散歩

その後も里親様は、野田くんとの関係を構築するため
何度もティアハイムに足を運ばれ、トライアルへ進もうとしたところ大きな壁が。

中型犬の野田くんと一緒に住める物件が見つからなかったのです


Dsc_1315

しかし、中型犬の譲渡先が不足している現実少しでも変えたいという思い、
そして、すでに野田くんと気持ちを通わせていた里親様は
野田くんのために諦めずに物件を探し続け、遂によいお家を見つけました。

Jillさんの多大なサポートを得て、契約書類や手続きもクリアし、
晴れて野田くんを家族として迎えることができたのです


トライアル初日に私も遊びに行かせていただきましたが
野田くんはまるで前からそこに住んでいたみたいに
とても落ち着いていて、本当に賢い子だな、と感心。


Img_2399


これまでは、なんでもみんなと一緒だったけど
いまはパパもママもおもちゃもベッドもすべて野田くんだけのもの。

今まで頑張ってきて本当によかったね 

その後も野田くん、新しい生活にすっかり慣れ元気に過ごしているそう 

野田くんがティアハイムのデッキで遊んでいたように 

里親様はバルコニーに野田くん用プレイスペースを作る予定


Dsc_1317


こんな野田くんのハッピーライフがインスタグラムで見られます
 

ぜひ、キャプテン野田くんをチェックしてみてくださいね

動物愛護団体のなかには、コミュニケーションの問題や
将来的な国外転居などの理由から
外国の方への譲渡をしないというところもあります。

野田くんの譲渡を陰ながら応援させていただきましたが
無事にご縁が結べたこと、アルマの一員として本当に嬉しかったです。 

野田くん、里親様、本当におめでとう

2018年4月16日 (月)

ティアハイムに行ってきました!

日曜日、オープンシェルター開催中の
アルマ東京ティアハイムへ行ってきました
 

お天気がイマイチだったので空いているかな?
と思って
玄関の扉を開けたら来場者様の靴でいっぱい
大盛況でした。
 

つむぎちゃんの里親様にも偶然お会いできました 

ご主人様は茨城県鉾田市の現場へもお手伝いに行かれたそう。 

早朝から遅くまで本当にお疲れさまでした
 

デッキでは中型ミックス犬たちがのびのび遊んでいましたよ。 

ヘロやジャムはまだびびりなのか物陰に隠れる時も。



Dsc_10640


おもちゃに興味津々で楽しそうに遊ぶ姿も見られました


Dsc_0648


受け口がチャーミングでちょっと人っぽいケン。 

ご来場者様に抱っこされてご満悦です
 

最初はおどおどしてたけど抱っこの後はもっともっととおねだり。
さよならが名残惜しい様子でした、また会えるといいね


Dsc_0651

午後の散歩は4ラウンド
あいちゃん、ケン、マロン、ジジとご一緒しました
みんな個性あふれる散歩スタイルで楽しかったです
 

中型犬は力も強く逸走のリスクを考えると
私にはお散歩中写真を撮る余裕ゼロ… すみません

犬にとって散歩はごはんと同じくらい楽しい時間 

人間にとっても犬とのこのうえないコミュニケーション、 

犬と暮らす人の特権だと思うのですが 

世の中にはまったく散歩をさせない人もいるようです
 

ティアハイムの子たちも一日も早くよいご縁に恵まれて 

里親さんに毎日ゆっくりお散歩してもらえるといいな、
と心から思います

2018年3月11日 (日)

3月11日、ティアハイム

 

今年もこの日がやってきました。 

代わり映えしない日常が送れることは
実は当たり前ではない、

未だ苦しい思いをしている方々に思いを馳せる、
少なくともくとも私にとってはそういう日です。
 

東日本大震災では多くの動物たちも犠牲になりました。 

失われた命を無駄にしないよう毎日を大切にしなくては…

 

長らくブログの投稿ご無沙汰しておりすみません 

お察しのとおり写真もド下手、ブログが本当に苦手なもので 

預かりっ子がいないとすっかり開店休業状態です
 
(言い訳にすらなってませんが
 

でも、今日はアルマ東京ティアハイムに行ってきたので 

可愛い天使たちの様子を少々ご紹介いたしますね
 

今日はオープンシェルター&里親会でした。 

ご来場の方には、こんな可愛いカードをお渡しします 

裏には注意事項などが書かれていてとてもよいツールですね


Dsc_0640

今日は来場者の数も少なめでのんびりムードでした。
でも、わんこ達にはちょっと落ち着かない事情が 

なんとテレビの取材クルーがきていたのです 

わんこ達の中には、いつもと違う様子に、 

不安やストレスを感じていた子もいました
 

テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」という番組で
3月24日(土)分で放送になるかもしれないそうです。
 

わんこ達も頑張ったのでボツにならずに
ぜひ放送していただきたいですね
 

さて、そんなこんなで完全にテンションが低くなっていた 

あいちゃんとお散歩に行きました。
神経質だもんね。
でも歩いてるうちに段々しっぽがあがってきてよかった


Dsc_0636

お次のお散歩パートナーは元気いっぱいジャム
ハイパーアクティブなため、お外での撮影は断念
バリケン内での様子です。


Dsc_0633

 

そして今日ラストのお散歩相手はミッキー 

甘えん坊でお散歩もとても上手。
つんと上向きなお鼻がチャームポイントだね


Dsc_0638

 

こちらはゆっくりお部屋の中をパトロールしていたベル
トイレもしっかりシートのうえでお利口でした。 

側にいるとのんびり癒されます


Dsc_0627

トイプー仲間のマロンもいますよ
私の手や顔をぺろぺろなめてくれたり
洗濯物を畳んでいたらすかさず飛んできて
わちゃわちゃとタオルの上で遊んでました


Dsc_0626


アルマ東京ティアハイムでは、
オープンシェルター&里親会を定期的に開催しています。
次回は3月24日(土)です。
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね

2018年1月 9日 (火)

2018年ティアハイム始め


ルカがトライアル中で時間ができたので 

久しぶりにアルマ東京ティアハイムへお手伝いに

もちろん今年初めてです。どんな子たちがいるのかな~? 

ちょっとだけですが写真も撮ってきました
 

子犬のアムロ♂となみえ♀ 

遊び疲れたのか重なり合って寝ています

Dsc_0634


そんな彼らを覗き込んでいるのはラッキー♂ 

子供たちの様子を見守っているお父さんのようです

Dsc_0631


ここで寝ているのはチビちゃんかな?
脚をそろえてお行儀よいですね!

Dsc_0630

ベルちゃん、ゆっくりだけとせっせとフロアを探索です

Dsc_0622


マロンちゃんは、洗濯物の上でご機嫌です。 

わんこはふわふわが好きなのよね~

Dsc_0617


チャムくんとなでしこちゃんとお散歩しました 

チャムくんはやんちゃすぎて写真撮れず
嬉しさが爆発してずっとはーはー走ってました

Dsc_0635


なでしこちゃんはとても上手に歩いてくれますが

ルートにこだわりがあるのか 

近くをお散歩している他の子が気になるのか 

時々頑として動かなくなることも 

でも、お天気もよく楽しく散歩できましたよ
 

ルカをトライアル中のT様からご寄付いただいた 

フードやおやつもお届けしました。 

T様、どうもありがとうございます

Dsc_0611


ところでみなさん、gooddoというサイトから 

アルマを無料で支援いただけることをご存知でしょうか?

O0851031514066915830

【毎日無料で、アルマを応援してください!】

アルマが
参加しているgooddo では、
 
「応援する」をクリックするだけで無料でご支援を届ける事ができます。 

みなさんの応援が力になります!よろしくお願いいたします。 

http://gooddo.jp/gd/group/alma/?from=fbn0 

毎週月曜にポイントリセットされて新たな1週間が始まります。
 

私も先ほどクリックして50ポイント獲得しました~
クリックするだけ、簡単です。しかも毎日OKです
みなさまもぜひ「応援する」をクリックお願いします

 

 

2016年10月20日 (木)

さようなら、やよいちゃん

先週土曜日にアルマ代表ブログでやよいちゃんの訃報を知りました。
もう長くはないと知っていましたが、やはり悲しみは禁じ得ません。 

私は1度だけティアハイムでやよいちゃんに会えることができました。 

何枚か写真を撮影しましたがどれもブレブレ。 

嬉しくてたまらないといった様子で回遊魚のように動き回っていたからです。


_20161018_022759

瀕死の状態でセンターに収容されていたとは思えないくらい 

イキイキと目を輝かせたやよいちゃんの生命力に感動しました。
 

いま思えば、それはまるでろうそくが

燃え尽きる直前にその炎を大きくするように 

やよいちゃんの命の最後の灯だったのかもしれません。
 

いままでどんな境遇にあったのか、 

なぜあんな状態でセンターに収容されなければならなかったのか…
 

でも、短いアルマでの暮らしの中で、
やよいちゃんは身を持って大切なことを伝えてくれた気がします。
 

そしてたくさんの愛情を受けて天国へ召されました。

やよいちゃん、ありがとう。そしてさようなら。安らかにね。

2016年9月17日 (土)

シルバーウィークは東京ティアハイムへ!

 

なかなかすっきりしないお天気続きですが 

シルバーウィークが始まりましたね
 

東京ティアハイムのオープンシェルターでは 

可愛いわんちゃんねこちゃん達が 

はりきってみなさまのお越しをお待ちしています


Photo

 

今週末は特別に日曜と月曜(祝日)のデイズ開催です 

参加選手はこちらのみなさんでーす


Alma_91819

もちろん25日の日曜日もやっていますよ 

ご縁がひとつ決まれば、また新たな命を救うことができます。 

みなさまのご支援どうぞよろしくお願いいたします
 

―――――――――――――――――――――――――― 

 日時:9月18日(日)、19日(月・祝)、25(日)
          いずれも12:00-15:00 

会場:アルマ東京ティアハイム
 
東京都葛飾区細田5-11-12
TEL 03(5876)7667
 

  http://tierheim.blog.fc2.com/

  ――――――――――――――――――――――
 

2016年8月13日 (土)

夏休みはティアハイムのオープンシェルターへ!

 毎日暑いですね… 

お盆休みの方も多いと思いますが 

こんな夏真っ盛りでもオープンシェルターやってます

20168


明日の参加選手はこちらのみなさんです

Alma_814

お盆で電車や道路がちょっと空いている時期に
足を運んでいただくのもよいかもしれません

オリンピックも、高校野球もいいけど、
ティアハイムのオープンシェルターもよろしくお願いします

 可愛いわんことにゃんこ達が
みなさまのお越しをお待ちしています

――――――――――――――――――――――――――

 日時:8月14日(日)、21日(日)、28(日)
 
         いずれも12:00-15:00

会場:アルマ東京ティアハイム
東京都葛飾区細田5-11-12TEL
03(5876)7667

  http://tierheim.blog.fc2.com/

 ――――――――――――――――――――――

2016年7月30日 (土)

久しぶりにティアハイムに行ってきました!

 

アメリちゃんも無事に卒業したので 

久しぶりにティアハイムに行ってきました 

梅雨明け後らしい暑い一日でしたが 

ボランティアさんがたくさん感謝ですね
 

ながらくご無沙汰してたので初めて会う子もいっぱい 

今日は頑張って写真をたくさん撮りました
 

まずはリビングの小型犬チームから。
 

マーガレットおばあちゃん、寝てる時間が長いけど 

時々起き上がって方向転換したり、
ゆっくりお部屋を歩いていました

_20160730_210835


今日も元気なダッコちゃんです。活発に動いてました

Dsc_0863


コロンちゃん、元気いっぱい。そして甘えん坊 

私にぴたっとお尻をくっつけてきたりお顔なめたり忙しい。

_20160730_211314

まるちゃんもアクティブにお部屋をパトロールです

_20160730_211457

モグくんも意外に動いてる時間が多かったです。 

たまの休息中にパチリ

_20160730_232532


タンタンはサークル越しにご挨拶です。優しい表情

_20160730_211535


最初はサークルにお籠りしてたももちゃん 

目を覚ましてセンターフロアに移動してきました~。

_20160730_210805

さてお次はデッキタイムを満喫中の中型犬チーム。
 

シャンプーしてもらって気分もすっきりのあいちゃん

_20160730_210704

躍動するりんくん、毛の感じが変わってきたね

_20160730_210734


めちゃくちゃ人懐こいポンくん 

何度も飛びつかれてエリカラが私の首に刺さりましたw 

早くエリカラ卒業できますように。

_20160730_210559

お名前がわからなかった新人さん。 

まだ慣れなくて怖いのか隅っこに逃げてる 

でもボランティアさんに撫でてもらいこの笑顔
明日から預かりスタッフさんへ移動のようです。

_20160730_211207

ティアハイムにはこの子達以外にもたくさんの 

可愛い保護犬や猫たちが暮らしています 

明日31日(日)はオープンシェルター&里親会が開催されます 

小さな家族をお探しの方、ぜひ遊びにいらしてくださいね

20167

Alma_731

2016年6月16日 (木)

さよなら、タオちゃん

 

今朝通勤途中の電車の中で 

アルマ代表のブログにアクセスしたら 

タオちゃんの訃報が…。 

思わず息を飲んでしまいました。

でも、タオちゃん本当によく頑張りましたよね。 

リビングの床の毛布の上で 

「わん!わん!」としっかりとした声で 

意思表示してたタオちゃんを思い出します。


Imag2558_1


預かりママさんのおちちゃんさんの元でも 

ティアハイムに移ってからも 

たくさんの愛情を注がれていました。


Dsc_0268

もうタオちゃんがいないと思うと寂しいけど 

天国で自由に駆け回っているかな? 

私たちを見守っててね。 

タオちゃん、ありがとう。 

バイバイ、安らかにね。

2016年4月23日 (土)

ティアハイムに行ってきました

数週間ぶりにティアハイムに行ってきました 

土曜日ということもありボランティアさんもたくさん、

ご苦労さまです

  

実は前回行った後にスマホを誤ってリセットさせてしまい 

撮影した写真データも飛んでしまったため 

今回は必ず写真を撮らねば!と思っていたのですが

結局ほとんど撮れずじまい…

Dsc_0112



美咲の子供たち、順調に成長中です
 

おしくらまんじゅうみたいにおしあってみたり、 

おもちゃを取りあってみたり。 

兄弟一緒にいるだけで楽しいのね


Dsc_0121_3

 そして、お散歩タイム
私は初めてじゅうくんのお相手を務めさせていただきました~ 


Dsc_0125


最初は「あんまり乗り気じゃないんだよね」って感じで
 

腰が重いじゅうくんでしたが、途中から上手に歩けましたよ


Dsc_0130


お手や待てもできるお利口なじゅうくんです
 

ばろんさんからご褒美をもらってご満悦 

こんなじゅうくんによいご縁がありますように