そらくんのスイッチ
そらくんはパテラなので、足腰に余計な負荷がかかっているのでは?
と気になり施術を受け始めたスウェーデン式ドッグマッサージですが、
そらくんの神経質で興奮しやすい性質もあり、少しでもテンションのスイッチをオフにして
リラックスしてもらいたいな、という気持ちも強くなりました。
これまで、はなふぶきさんに長い間お世話になってきましたが、
先月からワンズしっぽさんへバトンタッチされました。
何か月も前から引き継ぎのために、はなふぶきさんの施術に毎回同席してくださっていたので、
そらくんもワンズしっぽさんを覚えていて、まったく心配ありませんでした。
最初はいつもどおりおばちゃんを探して不安になったり興奮気味だったのですが、
パテラの左後肢や腰をマッサージすると、身体の力を抜いてリラックスできたそうです!
身体と気持ちが繋がってるのが、そらの穏やかな表情からよくわかりますね。
私も時折自宅でそらの身体をゆっくり撫でています。
難しいことはできないので、毛の流れにそってリンパドレナージュのように
ゆっくり手のひらを動かすだけですが、そらが身体を緩めてくれるのがわかる時があります。
ワンズしっぽさんにも、すぼらな私が自宅でできるケアを教えていただこうと思っています。
そらをサポートしてくださる方がたくさんいて嬉しいです。
6/24(土)ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんで、
ワンズしっぽさんのスウェーデン式ドッグマッサージを受けることができます。
出張施術もされていますので、ご興味ある方はぜひ!
最近のコメント