« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月21日 (水)

そらくんのスイッチ

そらくんはパテラなので、足腰に余計な負荷がかかっているのでは?

と気になり施術を受け始めたスウェーデン式ドッグマッサージですが、

そらくんの神経質で興奮しやすい性質もあり、少しでもテンションのスイッチをオフにして

リラックスしてもらいたいな、という気持ちも強くなりました。

 

これまで、はなふぶきさんに長い間お世話になってきましたが、

先月からワンズしっぽさんへバトンタッチされました。

何か月も前から引き継ぎのために、はなふぶきさんの施術に毎回同席してくださっていたので、

そらくんもワンズしっぽさんを覚えていて、まったく心配ありませんでした。

 

B7b6a724fd0647c2ade09e685e30cbbf  7708fdd3ab5545cdbe91c1c4a937b4bb

 

最初はいつもどおりおばちゃんを探して不安になったり興奮気味だったのですが、

パテラの左後肢や腰をマッサージすると、身体の力を抜いてリラックスできたそうです!

身体と気持ちが繋がってるのが、そらの穏やかな表情からよくわかりますね。

 

 A7eadcc71bd34dbeb40ac3364212ff58A4351d15eb014fdbaf8518eef37ebac1

 

私も時折自宅でそらの身体をゆっくり撫でています。

難しいことはできないので、毛の流れにそってリンパドレナージュのように

ゆっくり手のひらを動かすだけですが、そらが身体を緩めてくれるのがわかる時があります。

 

ワンズしっぽさんにも、すぼらな私が自宅でできるケアを教えていただこうと思っています。

そらをサポートしてくださる方がたくさんいて嬉しいです。

 

6/24(土)ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんで、

ワンズしっぽさんのスウェーデン式ドッグマッサージを受けることができます。

出張施術もされていますので、ご興味ある方はぜひ!

 

2023年6月20日 (火)

ジャンピングそらくん

雨降りも嫌ですが、お天気が良すぎても暑くて外に出られないジレンマ…。

思いがけない真夏日の到来で、早速夏バテの予行演習です💦

 

家でゴロゴロしていてもそらくんも退屈だろうな、と(人間の勝手な思い込み?)

ペットスペース&アニマルクリニックまりもさんの保育園に参加してきました。

 

親の心子知らずで、常におばちゃんのお迎えを心待ちにしているそらくん💦

大興奮して走り回ったり飛びついたりする途中で、奇跡的に静止している瞬間をパチリ。

 

 Img_9501 Img_9500-1

 

スタッフさんは、そらの興奮が鎮まるまで辛抱強く待ってくださいます。

もうそろそろよいかな?というタイミングでハーネスとリードを用意してくれるのですが、

そらくんはその気配をすかさずキャッチして、待ちきれずにジャンプしちゃいます💦

 

Img_9505Img_9508-1

 

この身体能力、何かに活かせないものだろうか?と思うほど。

パテラだけどアジリティってできるのでしょうか?

こんなハイパーアクティブそらくんと一緒に遊びたい!という方現れないかな?

 

2023年6月17日 (土)

そらと紫陽花

梅雨の晴れ間で急激に暑くなりましたね💦

じめじめ低気圧も体調が崩れますが、突然の真夏日も勘弁願いたいですね。

 

そんな憂鬱な梅雨時期で、唯一心が和むのが紫陽花ですね。

たっぷりの雨を浴びて瑞々しい花と葉を茂らせている姿は清涼感があります。

 

そんな素敵な紫陽花と一緒にそらくんの写真を撮っていただきました。

犬猫食堂紫陽花さんのテラスで、そらのこんな自然な笑顔を収めてくださったのは、

アルマの保護犬猫をたくさん撮影されているキノプスドッグフォトの

ドッグフォトグラファーの井上 祐子さんです。

 

Img_9491Img_9492

 

そらは、私がスマホを向けると、ガン見するか、すごい勢いで跳びついてくるか、目を逸らすかなので

こんな柔らかな笑顔、自分では絶対に撮影できません💦

 

Img_9495Img_9493

 

わんちゃんや猫ちゃんが家族にいる方は、スマホのカメラロールが写真でいっぱいだと思いますが、

いつも撮影する側で、一緒に映っている写真は意外と少ないのではないでしょうか?

節目節目に、大切な家族と一緒に写真を撮っておくとよい思い出になりますよね。

 

犬猫食堂紫陽花さんでは、井上さんによる「愛犬と家族のチャリティ撮影会」を開催していますが、

梅雨と夏の暑い時期はお休みの予定だそうです。

その間も、撮影会や出張撮影などもされているそうなので、夏の思い出にぜひ!

 

Img_9496Img_9494

 

そら、本当にいい表情しているなぁ…。井上さん、素晴らしい写真をありがとうございました!

2023年6月11日 (日)

そらくんと梅雨の週末

以前から雨模様の日が多くなりつつありましたが

とうとう関東も梅雨入りしてしまったようですね。

お散歩が悩ましい季節ですが、気圧の変化も人間と動物にとってたいへんです。

 

先月からの出張シリーズが先日終わり、この週末はそらを安心させるために

ほと外出ぜずに一緒に過ごしました。と言いつつ、私が疲労度マックスのためほぼ寝ていて

見かねたそらが起こしに顔をペロペロしに来る始末💦ごめんよ。

 

出張の間は、犬猫食堂紫陽花さんにそらをお預かりいただきました。ありがとうございました!

 

Img_9531

 

そらもはじめのうちはちょっと緊張していたと思いますが、すぐに滞在中のほかのわんこ達や

スタッフさんに慣れて、楽しく賑やかに過ごしていたようです。

 

 Img_9534 Img_9532

 

居心地が良過ぎて、我が家のようにわんわん番犬活動もしていたようです💦すみません。

でも、そらがリラックスできる場所が増えることはありがたいです。

また、時々紫陽花さんに遊びに行く予定ですので、もしそらを見かけたらよろしくお願いします!

 

Img_9533

 

 

2023年6月 7日 (水)

そらくんの出張

コロナが明けてきたことから、ここ最近出張が何度かありまして

その間、そらも犬猫食堂 紫陽花さんへ出張お泊りをさせていただいています。

 

あぁぁ、テーブルにあがっちゃってるよ💦

そらがやんちゃしてすみません!

 

Img_9543

 

紫陽花さんによると最初の夜ごはんは拒否!

そのせいでお腹が空いたようで翌朝のごはんは秒で完食したそうですw

 

Img_9544

 

去年の秋も出張中お泊りさせていただいたので覚えてたかな?

すぐに紫陽花さんに慣れたようで、お客様の膝のうえにあがったり

接客らしきこともしてるようで、何かお役に立てていれば幸いですm(__)m

 

Img_9545

 

紫陽花さんの看板犬、セルジュくんと2ショット。

そらのこと、よろしくお願いしますね。

うるさくしたら教育的指導してね💦

 

 

2023年6月 6日 (火)

そらくんの「待ち」ポーズ

「待て」ではなくて、「待ち」ポーズです。

 

Img_9513 Img_9514

 

トリミングが終わって、おばちゃんのお迎えを待っているポーズをスタッフさんが撮影してくれました!

そらのトリミングが終了したことを私にメッセージ送信していたら、そらが何かを感じ取ったらしく

バックルームから出てきてドアに前足をかけるこのポーズをしていたそうです💦

そら、超能力あるの?

 

Img_9476 Img_9475

 

マイクロバブル温浴もしていただき、さっぱりと気持ちよいそらくん。

 

Img_9477 Img_9478

 

可愛くふわふわに仕上げていただきました。

ペットスペース&アニマルクリニックまりもさん、いつもありがとうございます!

 

 

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

無料ブログはココログ