日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »
みなさま、どんなクリスマスをお過ごしになられたでしょうか?
そらくんと私は、通常運転の週末を送りました。
一応、クリスマスらしい雰囲気をと思い、こんな格好をしてみましたが
そらくんの憮然とした表情…。こういう余計なものを着けられるのが嫌なんですね。
帽子は秒で取ってしまいました💦 人間の都合でコスプレさせてごめんよ。
ということで、ストレス解消のため、お気に入りのうさぎさんを引っ張り合いして遊びました。
一昨年から続くコロナや、戦争、日本でも豪雪で停電している地域があったり
たいへんな苦難を強いられている人たちがたくさんいると思うと
なんてことのない、いつもどおりの暮らしが送れることが
本当にありがたいと思います。
私は基本在宅勤務で月に数回しか出社しないため、毎日長時間そらくんと同じ空間で過ごしています。
そらくんは私が仕事中に邪魔してくることはほとんどなく、私の足元やベッドで横になっています。
でも、仕事がちょっと区切りがついた瞬間、席を立つなどわかりやすいサインも出していないのに
そらくんにはそれが伝わるらしく、そばに来て私の椅子に前足をかけて「お膝に乗せて」と甘えてきます。
私は仕事が忙しいことが多く、休憩もあまり取らずに根を詰めて長時間仕事をするのが常なので、
え?この瞬間まで我慢して待っていたのかい?と思うと本当に切なくなり、申し訳なくなります。
賢くて健気で可愛いそら。いつかこんなそらに素晴らしい贈り物が届きますように。
またまた更新が滞り申し訳ありません。そらくんは元気にしております!
「いつ散歩に行けるのー?」という視線(うしろめたさのせいかそう見える)。
先日、そらくんが在宅時に来客がありました。
コロナウイルス感染拡大以来、自宅にお客さんを招くことをしなくなったことに加えて
そらくんがテリトリー意識が強く、わんわんすることもあり来客を控えていました。
どうなるかドキドキでしたが…やはりわんわん吠え続け💦 でも、新たな発見がありました。
テリトリー意識や私を守ろうとする行動に加え、自分に注目されないことがお気に召さない様子。
ぼくを見て!ぼくに構って!という感じで、お客様の顔の前まで近づいたり背中越しに前足をかけたり大忙し💦
「ち、近い」と苦笑いされました。
そんなそらくん、おもちゃで遊ぶのが大好きですが、先日新たなおもちゃをゲットしました!
中におやつやフードを入れて遊ぶタイプです。
でも、そらくんはとても賢いので、あっという間に中身を食べ終えてしまいます。
取り出しにくいおやつを調達しないとなー。
っていうとトリミング以外はお利口さんじゃないみたいですね💦
基本的にはとっても良い子です!
臆病なので、トリミングでも緊張してるのかおとなしいそうです。
マイクロバブル温浴中のそらくん。なぜか神妙な面持ちです。
気持ちいいはずだよね?皮膚のコンディションを整えてもらったね!
キラリーン!可愛く仕上げていただきました。
そらくん、相変わらず表情が固めですがさっぱりしたね。
ここのところ寒くなったので、お耳の毛を少々長めにしてくださってるようです。
そらくんはお口周りの毛がお口に入るのをとても嫌がるので、お口周りはすっきりしていただいてます。
次はどんなスタイルがよいか、過去の写真も振り返ってみようかな?
そらくんは、お散歩や移動に使うスリングを見るだけで「わーい!😃」と大騒ぎを始めます。
ジャンプしてバッグに跳び付こうとして危ないので、バッグを床に置くと
興奮してバッグに覆いかぶさり、前足でぐしゃぐしゃにしたり、ホリホリします。
バッグも獲物なのでしょうか?やってやった感溢れる表情です💦
いや、あなたはそれに入ってお出かけするのですよ。
落ち着かせてバッグに入れるまでがまず一苦労です💦
今日は、身体のメンテナンスだよ🌞
寒くなってきて血行が悪くなったり筋肉がこわばったりしてくるので
ペットスペース&アニマルクリニックで加藤先生にツボにお灸をしてもらいました。
そらくん、治療中は緊張のせいかとてもおとなしくしてるそうです💦
これからどんどん寒さが加速していくので、マッサージやホットパックも使って
ホームケアをしていこうと思います。
最近のコメント