日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »
そらくん、スウェーデン式ドッグマッサージに行ってきました。
毎月お世話になっているので、セラピストさんに定点観測的に変化も感じ取ってもらえます。
「そらくんお顔の毛の色が少し薄くなっていませんか?」と訊かれました。
私もなんとなくそう感じていたのですが、毎日見ていると気のせいかな?とも思ったりするので、
たまにお会いする方に言われると納得しますね。
そらくんが興奮するので、セラピストさんにお預けししばし身を隠します。
でも、そばに他のわんこがいたりしたためか、なかなか落ち着かない様子が離れていても伝わってきます💦
終了後私が迎えに行くと、テンション急上昇で跳んだ地跳ねたり走り回って大騒ぎ💦💦
私の肩首に乗り上がったり、セラピストさんに「動きが猫みたいですね」と言われました。確かに!!
セラピストさんに手作りのわんこ用クッキーをプレゼントいただいたのですが、
バッグから取り出した瞬間に気付いたようで、さらにテンション倍増!
そんなに美味しそうな匂いがしたんだね。すごい察知力。
マッサージも頑張ったし、ご褒美にひとつだけ今あげるね。
いつもはちゃんとできるオスワリも、家じゃないからか、クッキーの魅力がすごいせいか
私のコマンドが耳に入らないようで何度かスルー…
必死な形相でなんとかクリア。ふせ(できてない疑惑もありますが)もして
クッキーにありつけました。
「ハイタッチ」や「お手」はできないのですが、美味しいクッキーもいただいたことだし
それをご褒美に練習してみようかな?
きっとそらならできるはず。問題は人間の忍耐力ですよね…
ご無沙汰しております💦
気づくとお盆も過ぎ、暦のうえでは秋になっているようです…
夏バテなのか加齢のせいか、毎日疲れて夜には床で寝落ち。
そらくんもつきあって横で添い寝してくれています。
そんなおばちゃんのていたらくをよそに、そらくんは元気いっぱいです!
今日は鍼灸治療のあと、あまり暑くなかったので久しぶりにドッグカフェへ。
運よく他のお客さんがおらず、そらくん貸し切り状態に!
大好きなボール遊びに興じます。このボールは自宅用に何個も購入したのですが、
他のわんこの匂いがついているお店のボールが断トツで好きみたいです。
最初のうちは私が放ったボールを追いかけていたのですが、次第にセルフで遊ぶように。
どうですか?この躍動感溢れるさまは!とにかく休みなく走り回ります。
時々思い出したように、外を通り過ぎる人や自転車、車の警備活動を突然開始しますが。
でもやっぱりボールに関心がいくようです。
そらくんのためにオーダーしたヤギミルクのビスケットにもまったく見向きもせず
ひたすらボールで遊び続ける集中力に感心するやらあきれるやら。
自分でボールを飛ばして、自分でボールを取りに行き、またボールを飛ばして、取りに行き、という
一連の動作を無限ループしているのです!
独り遊びができるのはとてもよいことですが、
止めなかったらいつまでやるんだろう?と思うとちょっと心配にも。
お気に入りのボールを前にすると疲れ知らず、エンドレスで遊ぶそらくんなのです。
最近のコメント