2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月28日 (水)

そらくん、ちょっと気分転換

毎日暑いですね💦 そしてコロナの感染者数も急増しており気が抜けない毎日です。

そらくんの散歩も夜限定で変化がなく、ちょっと可哀想です。

 

先日、そらくんにも気分転換を、と思い夜にドッグカフェにさくっと遊びに行きました。

幸い可愛い先客さんがいて、そらくん早速興奮モードへ。

 

Img_6113

 

わんちゃんが気になりそわそわ。おとなしくしていられません。

フリースペースで一緒に遊ばせてもらいました💓

 

Img_6116

 

そらくんは自分からいくのは好きだけど、相手にこられると逃げてしまうタイプ💦

でも、嫌がらずにそらくんの相手をしてくれました。

ありがたや。

 

そんなお友達も帰ってしまいます。

え?行っちゃうの?寂しいな。

 

Img_6118  

 

おうちに帰るお友達の姿を見送るそらくん。

 

 Img_6112 Img_6110

 

その後は、おばちゃんとフリースペースで走り回って遊びました。

あっという間におばちゃんの目が回り終了。

 

Img_6121

 

スタッフさんにも甘えるそらくん。楽しかったね。

 

2021年7月24日 (土)

そらくん、おうちシャンプーしました

毎日本当に暑いですね…💦

昼間は外に出られないので、そらくんはとても退屈そうです。

せっかくの連休、時間もあることなのでゆっくりシャンプーしました。

いつもは犬用バスタブに入れるのですが、ためしに人間用のバスタブにも一緒に入ってみました。

ちょっと怖かったみたいで、おばちゃんにしがみついてました😢

 

Img_6083

 

そらくんは、おとなしくシャンプーさせてくれるよいこです。

でもドライヤーはちょっと苦手かな?しばらくすると逃げちゃいます。

脚のコーミングはいまだ許してくれません😢

嫌なことしようとしてるでしょ?と警戒のご様子です。

 

Img_6093

 

そらくん、脚がすらっと長くてスタイルがよいですね。

その長いあんよをコーミングさせてくれないかなー?

 

Img_6087-2

 

ふわふわそらくん。

ドライヤーを頑張ったご褒美あげるね。

真剣な表情でおやつ待ち。

 

Img_6085 

 

明日も暑くなりそうです。

人間も動物も熱中症にご用心!

 

2021年7月22日 (木)

そらくん欲求不満です

毎日暑いですね…

「こんな時に外に出たら焼け死んじゃうよ」と言っても

そらくんはお散歩に行きたくてうずうずして部屋を駆け回ります。

結局散歩へ連れていってもらえないので諦めてふて寝中?

Img_6075

 

寂しがり屋のそらくんは、私が部屋を移動するとすぐに後をついてきます。

床に座るとここぞとばかりにぴとっとくっついてきます。

あつ…と思いますが、そらくんの甘えたい気持ちが伝わってくるのでしばし休憩。

 

Img_6073

 

暑いのでお散歩はもっぱら夜がメインになりました。

嬉しくて鉄砲玉のように駆けだします。

夜だと車も人も少ないので、のんびりした気持ちで楽しめますね。

 

そうそう、そらくんにはちょっと面白い特技があります。

鑑越しにアイコンタクトができることです。

私の気のせいかもしれませんし、何がすごいとも言えないのですが感心しています。

 

Img_6072

 

 

 

2021年7月17日 (土)

梅雨明けとそらくん

梅雨明けしましたね💦

その前にそらくん、サロンへシャンプーに行きました!

おばちゃんシャンプーでは不行届きな部分もあると思うので

月に1度はトリマーさんにお願いしています。

 

スリングで優雅にサロンへ移動中。おばちゃんは汗だくです💦

Img_6020

 

迎えに行く途中で豪雨に見舞われ、早々にカフェへ避難。

こざっぱりした表情です。

今回はカットはしませんでしたが、暑くなってきたので次回はまた短くした方がよいかな?

 

Img_6064 Img_6031

 

このカフェに来るのは2度目でした。前回はとてもおとなしくしていたのに、

外の通行人に反応するのか、おばちゃんにはわからない何かを気にして

そらくん、わんわん吠えること数回繰り返し💦 寿命が縮まる思いです。

 

看板犬さんたちともじゃれあったり、サロン後の疲れも見せず元気でした。

 

 Img_0822 

 

Img_0824

 

梅雨明け前の備えに、エアコンクリーニングを業者さんにお願いしたのですが

そこでも爆吠えだったそらくん。

番犬機能全開で2時間ノイローゼになりそうでした…。

業者さんにも申し訳なかったです。

 

唯一のよい発見は、そらくんがクレートを嫌がらなかったこと。

2部屋のエアコン洗浄をお願いしたので部屋移動をしたのですが、

そらくんが暴れるのでクレートで運ぼうと思い取り出したら

興味津々で自分から入ってくれました。

 

Img_6063

 

扉を閉めると大クレームなのですが、有事の避難などを考えると

自発的に入ってくれるだけでもよいので、以来、クレートをリビングに置いています。

おかげで部屋中そらくんの寝床だらけw

 

 

 

2021年7月10日 (土)

梅雨とお散歩とそらくん

梅雨時のお散歩はタイミングを見測るのが難しいですね。

そらくん自身は雨でもへっちゃらでお散歩を楽しめる子です。

ただ、そらくんは元気いっぱいアクティブに動きまわるので

あまり強い雨の日は安全確保優先でステイホームです。

 

今日は梅雨の晴れ間で快晴でしたが暑すぎてお散歩どころじゃありません💦

リードを見ただけで廊下を何往復も疾走して大興奮するお散歩大好きそらくん。

    なんで散歩に連れってってくれないの?

    こんな暑い日に外出たら焼け死んじゃうからダメ。

 

納得いかないお顔です。

 

Img_5990

 

そらくんは、好奇心旺盛なので、お散歩中に通り過ぎるあらゆるお店に入ろうとします。

ガラス扉に映った自分に興味津々。

 

Img_5964

 

車の通らない遊歩道は、ちょっとリラックスできます(人間が)。

梅雨は嫌ですが、緑が水を得て生き生きとしているのを見るのは安らぎますね。

 

Img_5969

 

おばちゃん、何か言った?

 

Img_5968   

 

明日はちょうどよい天気になればいいね。

 

2021年7月 7日 (水)

そらくん、意外に繊細だった?

久しぶりの更新となってしまいすみません💦

そらくん、去勢手術と抜歯は無事に終わり、めげた様子はみじんもなく

手術の翌日、元気いっぱいに退院したのですが…

 

   Img_5992Img_5997 Img_5998Img_6002

 

痛み止めの符作用で胃が荒れてしまったらしく、その後嘔吐を繰り返したため

通院、薬の変更、経過観察をしておりました。

その間も、飛んだり跳ねたり走ったり吠えたり、と通常運転の賑やかさではあったのですが

逆に元気そうに見えると、見落とし見逃しがあるのでは?と不安だったことと

嘔吐は体力も消耗しますし、見た目以上に身体は弱っているのでは?と思い

フードもいったん消化の負担が軽いものに切り替え、一回の量を減らし回数を増やし、慎重に様子を見ていました。

 

Img_6004

 

2週間後の抜糸の頃には、ほとんど嘔吐もしなくなりひと安心。

縫い目もしっかりついていました。

 

 Img_6086 Img_6036_20210708001001 

 

お口の状態が非常に良くなかったので歯はたくさん抜歯し、犬歯も何本か抜いたのでまだ糸が残った状態。

そらくん自身も、体調不良に加え、歯が急になくなってお口の様子に違和感を覚えるらしく

お口をくちゃくちゃしていることが時々ありました。

これから歯磨きを頑張らねば…。歯磨きをしっかりしてくださる里親様募集します!

 

Img_6090

 

去勢手術したら、少しは落ち着いてくれるかな?なんて淡い期待は打ち砕かれましたが

こんな元気過剰ではちゃはちゃとやんちゃなそらくんがいいっ!という元気いっぱいの里親様と

出逢えたらいいな、と思っています。

 

Img_6082

 

これから、そらくんのよいところも、ちょっと困ったところも

たくさんご紹介していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

 

三姉妹さん、通院で何度も送迎いただき本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »