2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 忘れないこと | トップページ | カロンくんの避難場所 »

2020年3月14日 (土)

カロンくんは夜行性?

ここ数週間、コロナウイルス感染拡大で

不自由な生活を強いられている方も多いと思います。

私自身も在宅勤務が3週間目に突入しようとしています。

 

カロンくんの去勢手術もあったので、

在宅でカロンくんの様子をみていられるのは安心でした。

ずっと家にいるので、カロンくんも私に慣れてきたようです。

 

そして新たな一面も…。

夜中におしっこやうんちをすると超ハイテンションになって

私に遊ぼうと誘いをかけてくるのです。

 

Img_3988-1

 

ぱたぱたっと廊下を走ってきて私の寝室をのぞき込みます。

「どうしたの?」と近づくと、勢いよく後ずさりします。

リビングに戻るとおしっこした跡が。

しゃがんで片づけをする私の背中によじのぼってきたり

飛びついてきたり、お手したり。

「もう3時だからねんねしようね」と言って寝室に戻ってほどなく

 

むー、むー、とカロン語で何かアピールするのが聞こえます。

また見に行くと今度はうんちです。

片づけをする私にじゃれついて、廊下を走って追いかけてきます。

寝室に戻っても、バタバタと廊下とリビングを行ったり来たり。

はしゃいでいるので仕方なく捕獲し、一緒に寝ています…

おかげでこの頃、寝不足気味…

 

Img_3990-1

 

一方、カロンくんは昼間ほとんど寝てエネルギーチャージ。

おばちゃんは仕事があるから寝てられないよ。

だから夜はおとなしくしてね!

 

« 忘れないこと | トップページ | カロンくんの避難場所 »

カロン」カテゴリの記事

コメント

初めまして。こんばんはm(__)m

カロンくんに目が留まり…
カロンくんの様子を拝見させて頂きました。

まだまだ色んな事を練習中で、、
でも少しずつ…カロンくんらしさが出てきているんですね。

夜中のハイテンション!
ついつい、読んでいてニヤけてしまいました。
かわいいですね(^-^)

これからのカロンくんの成長が楽しみですね。

山田さま

カロンくんへ優しいコメントありがとうございます。
まさに、いろんなことを学習中です。
今日は大きな物音に驚き、サークルから飛び出し、洗面所や私の寝室に避難して
身体を小さくしてしばらく戻ってきませんでした。
余程怖かったのでしょう。可哀想なことをしました。
まだまだナイーヴなカロンくんですが、ゆっくりと成長していけば、と思っています。
これからも応援よろしくお願いします!

お返事ありがとうございました。

カロンくん、大きな音にしばらく怖がっていたんですね…

少しずつ、色んな状況に慣れて立ち直りが早くなってくるといいですね。

じっくり、ゆっくり、少しずつ…ですね。

怖がりなカロンくんが安心できる場所は、やはり静かな大人の多い環境でしょうか?
子どもは…カロンくんを疲れさせたり怖がらせたりしてしまうのでしょうか(´`:)?

山田様

お返事ありがとうございます。

カロンくん、いまは新しい環境(いろんなこと)に慣れている最中で、
少しづつ、一歩づつなので、落ち着いた環境がベターですが、
まだ若いですし順応性があると思いますので、
お子さんも、犬に対する接し方を理解して落ち着いて触れ合ってくだされば大丈夫だと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 忘れないこと | トップページ | カロンくんの避難場所 »