久しぶりのティアハイム
日曜日、久しぶりにティアハイムに行きました。
ボランティアのつもりで行ったのですが、
オープンシェルターでお客様がいらしたのに加え、
幸いボラさんも盛況だったので、
邪魔にならないようしばらく雨降りデッキに避難。
なんとゆずくんがいるではないですか~。
おとなしくて可愛いい~
「お母さん、早くおうちに帰ろうよ」
おもちゃを渡しても、遠慮がちに足先や鼻でつついてるうちに
ビスコにとられる始末…ゆずったら、控えめなのね
預かりママさんのゆもわんさんがちょっと屋内に戻ると
「お母さんどこ」と目で姿を探し始めました。
甘えん坊さんだね
こんな子がおうちで側にいてくれたら幸せに違いないです。
オープンシェルターが終わってから
私も中に入って小型犬のお世話を少し。
タオちゃん、時々元気よく「わんわん
」って鳴いてました。
でもタオちゃん語がわからず思いに応えてあげられずにごめんね。
元預かりママさんのおちちゃんさんに
今度タオちゃん語を教えてもらうね。
後半は仔猫用の新聞紙を割く作業にしばし没頭。
きづいたら人差し指にタコが…ひ、ひ弱すぎる
取敢えずゴミ袋一杯分作ってお暇しましたが、
あれでどれくらいの期間もつのだろうか…?
今回は、将来大学で動物関係の専攻を志望していて
保護動物のボランティアに興味があるという
ご近所の高校2年生の女の子とご一緒しました。
こういう若い方が動物愛護活動に興味を持って
参加してくださるのは本当に心強いです
« タイタンのトライアル便り4 | トップページ | みんな元気♪ »
「東京ティアハイム」カテゴリの記事
- 野田くん、正式譲渡おめでとう!(2018.08.21)
- ティアハイムに行ってきました!(2018.04.16)
- 3月11日、ティアハイム(2018.03.11)
- 2018年ティアハイム始め(2018.01.09)
- さようなら、やよいちゃん(2016.10.20)
コメント